毒蝮 三太夫(どくまむし さんだゆう、本名及び旧芸名:石井 伊吉(いしい いよし)、1936年〈昭和11年〉3月31日 - )は、日本の俳優、タレント、ラジオパーソナリティ。聖徳大学短期大学部客員教授。まむしプロダクション所属。愛称は「まむちゃん」「まむし(さん)」。身長170cm、体重78kg。…
38キロバイト (4,715 語) - 2023年5月18日 (木) 07:46
毒蝮三太夫さんのエピソード、すごく興味深いですね。お年寄りから聞く話って、人生経験が詰まっていて貴重だと思います。

1 朝一から閉店までφ ★ :2023/05/22(月) 12:33:05.06ID:fN/7TUCl9
エンタメ・アイドル 投稿日:2023.05.22 11:00FLASH編集部

 5月16日放送のTBSラジオ『生島ヒロシのおはよう定食|一直線』に毒蝮三太夫さんが出演していました。

 同番組MCの生島ヒロシさんから、日本の人生100年時代にぴったりのモデルと紹介された87歳の毒蝮さん。ご自身の健康の秘訣について「現役で動いているというのは『精出せば 凍る間もなし 水車』でね。やっぱり働いているということが健康の大きな理由なのかな」と語っていました。

 毒蝮さんは現在、聖徳大学短期大学部客員教授を務めており、7月7日には17回めとなる『マムちゃん寄席』が開催されるなど、今なお現役で働いておられます。

 なかでも驚くのは、ラジオ番組『毒蝮三太夫のミュージックプレゼント』(現在はTBSラジオ『土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送』内で月1回放送)を53年にわたって続けていらっしゃることでしょう。筆者は以前、毒蝮さんに同ラジオ番組についてお話をお聞きしています。

 番組は毒蝮さんが会社やお店に訪問し、そこに集まったお年寄りとトークを繰り広げ、「ババァ生きてるか?」と親しみを込めて触れ合う様子が人気となりました。毒蝮さんは番組のルーツについて、

「もともと俺の番組はわざわざ年寄りを集めたんじゃないよ。前は午前中の10時半からやってたから、その時間だと働いている若い人は来なくて年寄りが来ちゃったわけだ。それで佃煮みたいな集まりで50年もやってたら『年寄りといえば俺だ』ってなっちゃたの」

 と開始当時を振り返りました。

 毒蝮さんが番組を始めた頃は34歳だったため、80代のお年寄りを相手にしたときは、今よりすごく高齢に感じたといいます。

「当時の人はみんな戦争を知っていた人たちで、日露戦争の話をする人が多かった。『乃木将軍を見送った』とか『二百三高地はなかなか落ちなかった』とか。それから『双葉山の膝の上に座った』とか。

 あとね、これは聞いた話だけど、西郷隆盛を見たって人も(笑)。元NHKアナウンサーの鈴木健二さんが『マムシさんね。俺、西郷隆盛に会った年寄りの話を熊本まで聞きにいったんだよ』って。そしたらそのおじいさんが、5つか6つのときに熊本城から逃げていく西郷隆盛を見たと。『体が大きくて立派な人でした』って」

 歴史上の人物を実際に見たり会ったりしていた人からお話を聞いている毒蝮さん。今後ともそういった驚くべきお話を、いつまでも元気に後世に伝えていただきたいです。

https://smart-flash.jp/entame/236321/1/1/

インタビューマン山下
1968年、香川県生まれ。1992年、世界のナベアツ(現・桂三度)とジャリズム結成、2011年に解散。同年、オモロー山下に改名し、ピン活動するも2017年に芸人を引退しライターに転身。しかし2021年に芸人に復帰し現在は芸人とライターの二足のわらじで活動している。
( SmartFLASH )




2 名無しさん@恐縮です :2023/05/22(月) 12:35:31.80ID:RDu3kTcG0
徳川慶喜を見たことある

3 名無しさん@恐縮です :2023/05/22(月) 12:36:21.42ID:Uj87LeHA0
双葉山の膝の上うらやましすぎ

4 名無しさん@恐縮です :2023/05/22(月) 12:37:24.63ID:PywLQ4m10
こういう話すきなんだよな
もっと聞き取っておいて欲しかった

5 名無しさん@恐縮です :2023/05/22(月) 12:37:43.84ID:BpaQjGxJ0
街中で大杉勝男を見かけたことがある。

37 名無しさん@恐縮です :2023/05/22(月) 13:00:15.55ID:gj+4R9gH0
>>5
レフリーの阿部とサウナで隣りあった。

6 名無しさん@恐縮です :2023/05/22(月) 12:38:13.69ID:2OQDqhHh0
よく喋るじじぃだな

7 名無しさん@恐縮です :2023/05/22(月) 12:38:26.73ID:VmwfbrDS0
それで佃煮みたいな集まりで50年もやってたら『年寄りといえば俺だ』ってなっちゃたの」

例えが逸品だな。

12 名無しさん@恐縮です :2023/05/22(月) 12:41:14.53ID:SYO3ghTe0
俺のおじいさんは赤穂浪士の討ち入りの太鼓の音を聞いたって言ってたな。
どこで聞いたの?って聞いたら「水戸で聞いた」って言ってて太鼓の音すげーなってなった。

40 名無しさん@恐縮です :2023/05/22(月) 13:05:47.89ID:b8fMmun40
>>12
ソレ聞いたとき、何歳のじいさんだよw

41 名無しさん@恐縮です :2023/05/22(月) 13:07:16.94ID:6ZIEPLQ10
>>12
だまされてるというか
からかわれてるな

13 名無しさん@恐縮です :2023/05/22(月) 12:42:14.48ID:DyaMKxhd0
三大キテレツな芸名
・毒蝮三太夫
・丹古母鬼馬二
・玉袋筋太郎

29 名無しさん@恐縮です :2023/05/22(月) 12:53:18.40ID:VZCfmQU70
>>13
槍魔栗三助も入れたい

15 名無しさん@恐縮です :2023/05/22(月) 12:43:17.32ID:WHzkT5bg0
コンビニおにぎりのパッケージを発明した人なら3人くらい会った

16 名無しさん@恐縮です :2023/05/22(月) 12:45:39.67ID:BEfPI5Z50
嘘臭い

18 名無しさん@恐縮です :2023/05/22(月) 12:47:17.24ID:EHPkgRDI0
まだ徳川家康から脇差しを貰った人はいないのかな

19 名無しさん@恐縮です :2023/05/22(月) 12:47:29.77ID:eb4rPP+U0
長生きしろよ!

20 名無しさん@恐縮です :2023/05/22(月) 12:47:43.88ID:VJHFMUwF0
うちの祖父の祖母は文政生まれ

21 名無しさん@恐縮です :2023/05/22(月) 12:49:19.95ID:oTYmzZMj0
そろそろ明治生まれも絶滅しそうだな

23 名無しさん@恐縮です :2023/05/22(月) 12:49:53.41ID:ITUhXQmG0
輪島の団子屋で早くしろって怒られた事ある

24 名無しさん@恐縮です :2023/05/22(月) 12:50:21.47ID:CZV6uMHB0
53年前って言うと1970年だよな?
で、西郷隆盛は1877年に*でる
5つか6つの頃に見たとなると、1871~1872年生まれで放送開始以降だと98歳以上になるけど、本当に見たのかね?

25 名無しさん@恐縮です :2023/05/22(月) 12:51:27.89ID:VmwfbrDS0
>>24
超高齢やから急いで熊本まで会いに行ったんやない?

27 名無しさん@恐縮です :2023/05/22(月) 12:52:06.24ID:BpaQjGxJ0
>>24
本人はそう信じてたんだろうな。

30 名無しさん@恐縮です :2023/05/22(月) 12:53:23.09ID:Qp4Q0HXf0
>>24
西郷隆盛の妹にインタビューした音声は聞いたことがある
本人の癖とか生活の中で発した言葉とか再現して回想してて
やっぱり普通にいた人だったんだとリアリティが湧く

32 名無しさん@恐縮です :2023/05/22(月) 12:54:41.27ID:3rPrzaG20
>>24
いつ聞いたか知らんが、西郷隆盛の話を聞いたのは元アナウンサーの鈴木健二だろ

35 名無しさん@恐縮です :2023/05/22(月) 12:57:51.30ID:VeyDJxKB0
>>32
そうそう

34 名無しさん@恐縮です :2023/05/22(月) 12:57:25.16ID:/r8YZQbU0
>>24
鈴木健二からの伝聞だから53年前とはかぎらんでしょ
つーか鈴木健二は1952年~1953年にNHK熊本放送局だったからそのころのエピソードだと思う

26 名無しさん@恐縮です :2023/05/22(月) 12:51:56.33ID:3dScSKkx0
嘘でも面白ければええのよ

28 名無しさん@恐縮です :2023/05/22(月) 12:52:24.26ID:QVciBv1v0
植木等を見たことがある
金八先生する前の武田鉄矢を見たことがある

このくらいが精一杯だわ

31 名無しさん@恐縮です :2023/05/22(月) 12:54:12.19ID:L4hYx8uU0
蛭子能収より12歳も年上なのに元気だなあw

33 名無しさん@恐縮です :2023/05/22(月) 12:55:57.25ID:DTYC+WES0
家業が米騒動で倒産したわ

36 名無しさん@恐縮です :2023/05/22(月) 12:59:56.45ID:shWyTmml0
お年寄りがお年寄りから聞いたお話

39 名無しさん@恐縮です :2023/05/22(月) 13:05:37.11ID:2tRNn9Go0
西郷隆盛はデカかったな
おいどんって言うの聞いて草生えた

42 名無しさん@恐縮です :2023/05/22(月) 13:12:19.94ID:vnbxENwW0
こいつの喋り好きなんだが
Spotifyの終っちまったんだよなぁ

43 名無しさん@恐縮です :2023/05/22(月) 13:17:38.38ID:gZ2lbdaE0
蝮か若い頃のお年寄りなら、江戸時代に生まれた人とかもいただろ。
今はジジババでも戦後世代でそんな面白い話も聞けないから、これはちょっとうらやましいな。

46 名無しさん@恐縮です :2023/05/22(月) 13:21:26.34ID:R/WaOA9F0
別に驚かないでしょ
戦前生まれは江戸時代生まれの人還暦から80くらいまでいたんだから
昭和元年が江戸時代終わって60年目だろ

48 名無しさん@恐縮です :2023/05/22(月) 13:25:40.06ID:JKyP2PO70
水ダウで徳川慶喜見たって人いなかった?

49 名無しさん@恐縮です :2023/05/22(月) 13:25:52.64ID:uIXoD6Ri0
まぁ大昔の頃で老人なら明治生まれだろうし下手したら江戸時代生まれもあるか